独学の基本

めざせ!AI スペシャリスト

素人だらけのAIワークショップ、スタート‼️-使うのはScratch

Excelで、セル[A1]に10を入力する。 簡単な操作です。 これをプログラミングしてみましょう! いよいよワークショップの始まりです。 構成は、 ①  ふだんExcel で何...
めざせ!AI スペシャリスト

AIセミナーを再構築ー文系のためのAIワークショップに!

初めて企画した社内AIセミナー2回目。 ネーミングを「文系のためのAIワークショップ」に変更しました。 構成は、 1.身近な企業や商店でのAI採用事例の紹介(5分) 2.プログラミング言語を使った実習(125分) これに、クロ...
めざせ!AI スペシャリスト

機械翻訳がすごい‼️ーGoogle翻訳を使ってみた

ーKobayashi Mao's blog that died suddenly with breast cancer "KOKORO." I was reading everyday. 2017 when she passed awa...
めざせ!AI スペシャリスト

ぜんぶ夏のせいだ!ー日本人の最大の課題、英語の勉強どうするの?

毎年4月になると始めることがあります。 それは、英語の勉強です。 2018年度は NHKテレビ「おもてなしの基礎英語」を選びました。 えっ? ちょっと待って。 毎年? そうなんです。 続けら...
めざせ!AI スペシャリスト

立教大学に日本初のAI大学院開設!ーAI Specialistってなに?

日本初! AIに特化した大学院 人工知能科学研究科を2020年4月に開設 2019年1月21日、立教大学のプレスリリースです。 2020年度からは小学校でもプログラミング教育が必修化されます。 アメリカや中国がAI 研究開発の世界...
独学の基本

日本語の宝石を身体に散りばめる!ー毎朝の音読習慣

毎朝、音読をしています。 メニューは、 腹式呼吸の練習・2分 +    朗誦・8分 です。 「声」はビジネスツールのひとつです。 のどを傷めず、よく通り、聞き取りやすい発声をする。 腹式呼吸の練習は、そのための朝練で...
めざせ!AI スペシャリスト

AIセミナー終了‼️ーセミナーはパズル!・セミナー構成の方法

ついさっき、初のAIセミナー終わりました。 帰りのバスの中で、セミナーの振り返りをしています。 ちょっとだけまじめな話をします。 私はセミナーをひとつのパズルと考えています。 今回は初めて...
独学の基本

貯蓄か?自己投資か?ー勉強にお金をいくら使いますか?

勉強にはお金がかかります。 本代だけでもバカになりません。 毎月、いくら勉強のためにお金を使えるのでしょう? たとえば、横山光昭提唱の「家計支出三分法」。 お金の理想的な使い方は、 消費:浪費:投資=70:5:25...
めざせ!AI スペシャリスト

コンピューターって電卓?ー独学日記「プログラミング」その1

「スマートフォン、プログラムなければ、ただの板」 コンピューターを辞書(Wikipedia)で調べれば、 電子計算機、 と定義されています。 それって電卓ってこと? いやいや、コンピューターは、...
めざせ!AI スペシャリスト

AI、最初の一冊は松尾豊『人工知能は人間を超えるか』ー独学日記その1

本書の概要です。(著者:松尾豊についてはこちら) 現在なにが起こっているのか? ひとことでいうと、 「機械学習」の新技術「ディープラーニング」で人工知能が人間を超えるかもしれない、 ということです。 少し詳しくいう...
PAGE TOP