めざせ!AI スペシャリスト

めざせ!AI スペシャリスト

ベクトル合わせてやってこ‼️〜高校数学学び直し再開❗️

「あなたのやろうとしていることは、会社のベクトルと違う」 「いつまでももめてないで、ベクトルを合わせてやっていこう」 こんなふうに日常会話にも出てくる「ベクトル」。 ここでは、方向性、という意味だが、 数Bの教科...
めざせ!AI スペシャリスト

これが文系人材が生き残る道⁉️〜『データ分析人材になる。』

いま世の中は、空前の理系人材売り手市場。 理系学生は引く手あまたで、 初任給一千万‼️という募集も出てきた。 そこで、 こうはしていられない❗️ と目鼻が効く会社員は、 PythonやRな...
めざせ!AI スペシャリスト

長生きするならスマホデトックス!〜現代の必読書『スマホ脳』!

健康年齢の維持に必要なのは、 1.睡眠 2.運動 3.(適切な)食事 というが、 「睡眠、運動、そして他者との関わりが、精神的な不調から身を守る3つの重要な要素だ。」 というのは、 『スマホ脳』の著者、アンデシュ・ハンセン。 ...
めざせ!AI スペシャリスト

図書館にもAI⁉️〜初めての「金沢 海みらい図書館」

Twitterで、イカダチックさんの投稿を見て、 おっ! と声を上げそうになった。 たしか最近読んだ、 『コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法』にも、 現代は、非連続な変化の時代だからこそ、 当面の関...
めざせ!AI スペシャリスト

『仮想空間シフト』で大きく変わる仕事観ー変化の波に乗るための一冊

『ほぼ日手帳』でおなじみの糸井重里は、 日経MJのインタビューで、 ひとがもともと持っていた喜びや望みが今回のコロナを機に変わるという意見は、はやりに乗った議論だなと思いました。 という(敬称略。以下同様。) たしか...
めざせ!AI スペシャリスト

中小企業診断士としてAIでできることはなにか?

AIに興味を持ち始めてすぐ、 京都府中小企業診断協会のウィキ京都研究会が開催した 「京町家で学ぶ! AI時代における中小企業診断士の企業支援法」 というセミナーに参加した。(そのときの模様は、こちら) そのセミナーの概要...
めざせ!AI スペシャリスト

ポストコロナ時代のビジネスモデルとは?ー『アフターデジタル2』読書ノート

コロナの時代になって、 ヒトが集まるところには行けず、 ヒトとの接触も避けるようになり、 ヒトの行動パターンは大きく変わった。 その一方で、 あらゆることがオンライン化されるので、 リアル(オフライン)はかえって貴重なものに...
めざせ!AI スペシャリスト

ディープラーニングはすごいけど、AI=ディープラーニングではない❗️

前回、 AI(人工知能)が1956年誕生し、 ML(機械学習)が2010年頃第3次ブームの口火を切り、 DL(ディープラーニング)が2012年デビュー! というお話をしました(前回のブログは、こちら)。 これで、オールスターが...
めざせ!AI スペシャリスト

人生いろいろ、AIも!ー山あり谷あり、今度が三度目の正直!?

世界初のコンピュータが、この世に生まれたのが1946年(昭和2年)。 場所はアメリカのペンシルベニアで、 名前はエニアック(ENIAC)。 そのわずか10年後の1956年(昭和12年)。 AI(人工知能)という言葉が初めて、
ア...
めざせ!AI スペシャリスト

AI(人工知能)とはなにか?ー文系おじさん的考察

金沢市のあるベンダーの社長がこう言われました。 さて、黒塗り箇所にはなにが入るでしょう? 答えは、 AIを 「助けて!」と叫ぶと、 未来の道具でなんでも願いを叶えてくれる猫型ロボット、 と思っている ...
PAGE TOP