図書館にもAI⁉️〜初めての「金沢 海みらい図書館」

めざせ!AI スペシャリスト
とても図書館とは思えない建物。中もおしゃれ!

Twitterで、イカダチックさんの投稿を見て、
おっ!
と声を上げそうになった。

いいねの数、すごい!

たしか最近読んだ、
『コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法』にも、

中身はいいけど、タイトルが誇大?

現代は、非連続な変化の時代だからこそ、
当面の関心とは違うことにアンテナを張っていないと、物の見方が極端に狭くなってしまう

として、

自分のストライクゾーンとは違うものに出会っても、見逃さずちゃんと寄り道をすることが大切だ

と述べられていた。

図書館、大事か〜。

金沢に来て12年になるが、
一回も図書館に行ったことがない。

斎藤孝
『三色ボールペン情報活用術』
で勧めているように、

色分けして線引きする方法を説く

本を読むとき、
3色ボールペンで線を引きながら読む。

だから、自分にとって
本は借りるものではなく買うものなのだ。

しかし、
イカダチックさんの言うとおり、
買うとなれば予算にも限りがあるので、
どうしても興味の対象の本ばかりになる。

図書館、行くか〜!

金沢には、
「金沢海みらい図書館」
というステキな図書館がある。

少し遠いが、散歩もかねて行ってみよう。

さっそく、犀川河畔のウォーキングコースを

まだススキがいっぱい!

河口まで歩き、

この先が日本海!

大野湊神社に参拝して、

何してんの? 図書館、まだ?

2時間弱かけて到着。

IT企業のような建物!

21 美(21世紀美術館)と並び、
なまえどおり洗練された建物だ。

さらに、
本を借りるシステムも最先端だった(*1)

本を所定の台に置いて、
冊数を入力すれば、
本のタイトルを自動で読み込むのだ。

これって、AI?

でも、
バーコード読んだだけか。
いやいや、
本を台に平積みしているのに、どうやってバーコード読み取った?
それに、
そもそもなんで冊数を入力させる?

どうなんだ?
わからん!
でも、気になる。
うーむ。いつか解明してやる!

*1 借りたのは、先日、泉鏡花記念館で原画展を見た「絵本の春」(泉鏡花作 金井田英津子画)。ステキなアート本だ。

大人のための渋い画本!

Follow me!

PAGE TOP