10連休、何する⁉️
2019年4月1日。
新年度が始まった。
毎年おおまかに年度スケジュールをたてる。
しかし、今年は目の前に10連休‼️
10連休だよ、10連休‼️
こんなこと、サラリーマン30年以上やっているが初めてだ。
ということは、みんな気合い入れて遊びの予定を入れるだろう。
だからその裏をかいて(?)、
10連休は自宅にひきこもろうと思う。
引きこもって、プログラミング学習をしたい。
ただ、家にいると、どうしてもだらだらしてしまう。
なので、連休用の時間割を作った。
0:00 就寝
7:00 起床
7:00〜8:30 朝食等
8:30〜11:30 プログラミング学習
11:30〜17:30 自由時間(昼食、運動、雑用等)
17:30〜18:30 夕食休憩
18:30〜21:30 機械学習(英語)
21:30〜 free(なるべく早く寝る)
7:00 起床
7:00〜8:30 朝食等
8:30〜11:30 プログラミング学習
11:30〜17:30 自由時間(昼食、運動、雑用等)
17:30〜18:30 夕食休憩
18:30〜21:30 機械学習(英語)
21:30〜 free(なるべく早く寝る)
午前中の3時間はプログラミングを独学。
メインテキストは、名前通り『独学プログラマー』。
夜は、coursera の「機械学習」。
英語とあるのは、この講義、
日本語字幕はあるものの基本英語なので、
同時にこの分野の英語の勉強にもなるんじゃない?、ということ。
でも、なんでせっかくの休みに引きこもって勉強なの?
東京大学大学院の松尾豊特任准教授が、ある対談で、
日本人がお笑いやアイドル、有名人のスキャンダルや炎上騒ぎのようなことに興じている間に、中国人は国民全体が「受験勉強中」のように時間を惜しんで、めちゃくちゃ勉強している。
と苦言を呈している。
他人事ではない。
自分はそうではないことを証明したい。