2019年8月28日、水曜日。
我が家に「MacBook Air」が来た。
プログラミングの勉強を本格化するにあたり、
思い切って購入を決めたのだ。
独学の基本は、毎日10分でもいいから継続すること。
それはプログラミングも同じことだ。
そのために、
いつでも、どんな環境でもパソコンを使えるようにしたい。
たまたま今年5月、Dellのノートパソコンを買った。
家でLinuxを学習するためだ。
なので大きくて重い。
とても持ち歩ける代物ではない。
そこで、モバイルPCを買うことにした。
家中、パソコンだらけになるがしかたない。
いろいろ考え「MacBook Air」に決めた。
理由はいろいろある。
いちばん大きいのは、
iPhone,iPad,iMacと連携できること。
家で使っているiMacの環境を、
スタバやホテルなど外で使えるなんて夢のようだ。
さらに、
Bootcampというソフトウェアを使えば、Windowsもインストールできる。
Macにするか、Windowsにするか、悩まなくていい。
金銭的にも現在、
Oricoの無金利24回払いを使えるし、
消費税増税前のタイミングなので、
買い時といえる。
それでもけっこう値が張るので、
1か月ほどかけて検討した。
最初は
「MacBook Pro(13inch)」
と思っていた。
しかし、
何度か大阪、東京、名古屋のApple Storeに足を運んでいるうちに、
今の自分にはオーバースペックなのでは?
と思い直し、
最終的に「MacBook Air」に決めたのだ。
プロセッサ、メモリ、グラフィックスはそのままで、
ストレージだけ、256GBを512GBに増量。
カスタマイズしたのでオンライン注文になった。
8月21日にApple storeのホームページから注文し、
8月28日に到着。
途中、クロネコヤマトの荷物お問合せシステムで
荷物状況をチェックし、変化するたびワクワクしていた。
*ADSC支店:Apple Delivery Service Centerの略で、東京の有明にある配送集中センター。
28日は忙しく、
箱を開け、初期設定をしただけ。
これからいろいろセットアップしていきたい。