一攫千金の夢とロマンの北前船!ー祝!日本遺産追加認定の現場を見に行った!

おじさんの金澤
夢を紡いだまちのひとつ、金沢!

2019年11月10日、日曜日。
空を見上げると、絶好のインディアン・サマー。
今日は洗濯もんがよう乾くでぇ〜。
(気分がいいと大阪弁が出る)

洗濯を済ませ、金沢駅西口団体バス乗り場へ。

これから「日本遺産・北前船探訪会ー粟崎地区編」に参加する。

日本遺産って初耳!

バスでまずは「粟崎八幡神社」へ向かう。

豪華な貸切バス!

北前船が描かれた奉納絵馬が、
今日、一年に一度公開されているそうだ。

何枚も飾られていた

粟崎は大野川の右岸にあり、

金沢港あたりは町中とはまた別の雰囲気。

対岸の大野、金石地区とともに、
今年2019年5月、日本遺産「北前船寄港地・船主集落」に選定されたという。

いたるところで見かけた認定証

この鳥居も安政5年(1858年)、
瀬戸内地方から北前船で石材を運び造られたそうだ。

絵馬を拝見したあと、徒歩で木谷公園へ。

反射でいろんなものが映り込む

ここは豪商・木谷籐右衛門の屋敷跡地だ。
大野川沿いの気持ちのいい場所だった。

ここからバスで「大野湊神社」へ移動する。
ここで、金沢市指定文化財の「大絵馬」を見る。

端から端まで描かれていた

日本一長尺といわれる立派なもので、
源平盛衰記を題材に、安政2年(1855年)、
加賀藩絵師・松波景栄が描いたとされる。

最後は「石川県銭屋五兵衛記念館」。
1854年に造られた「常豊丸」の模型(実物の1/4)が展示されており、

豪華な帆船

改めて、

北前船ってなんだっけ?

と素朴な疑問が湧き上がった。

そんな向きには、
学べばわかる北前船
というオンライン講座が、2019年11月1日から開講されている。

早速受講開始!

人をバカにしたようなタイトルだが、
せっかくなので受講してみたい。

ちなみに受講申込先は

「無料で学べるオンライン講座gacco」で検索

だそうだ。

今日はこのマップでツアーした

Follow me!

PAGE TOP