金沢の出初式はすごいぞ!ー加賀鳶やらふんどしやら

おじさんの金澤
金沢市の出初式

正月恒例の金沢市消防団の出初式。
昨年(2018年1月7日)見に行ったが、すごいイベントだった。

まずは加賀鳶(かがとび)はしご登り
1,000人を超えるという消防団員が40ほどのはしごを立て、支える。

おのおの精鋭がてっぺんまで登り、
号令に従い、アクロバティックなポーズを次々決めていく。

すごいなぁ〜。
でも、これって、火を消すのにはあまり役に立たないように思えるんだけど?

だれもがそう思うのだろう。

「消火活動は高所での作業が多く、現代でも『度胸を鍛える』意味があります。」

適切なアナウンスだ。

でも、これで終わりではなかった。
場を離れようとしたそのとき、テントからふんどし姿の男たちがたくさん出てきたのだ。

なんだ、なんだ、なんだ?
何が始まる?
固唾を飲んでその場で立ち止まる。

「これから一斉放水を始めます」

アナウンスが入る。

ふんどし男たちはホースを持っていた。

みんな正直に真上に向かって放水する。
当然、ずぶ濡れ。

なにやってんだ、この厳寒の広場で。
ズルしていいから、放水、ちょっと斜めにしろ。
風邪どころじゃ済まないぞ!

そもそも消防団員は消防士ではない。
だから仕事ではない。
みずからの意志で「金沢市民の安全を守るため、日夜努力している」尊い人たちなのだ。
そして、今日は、
みずからの意志で(?)、この寒空の下、ふんどし一丁になって冷水を身体いっぱい浴びているのだ。

帰り際の場内アナウンス。

「消防団員を随時募集しております。ご希望の方はぜひお申し出ください。」

それ、ふんどし一丁見せた後に言われても・・・。

Follow me!

PAGE TOP