iPadでGoogle Colabは使えるか?ー通勤バスが動く書斎に‼️

めざせ!AI スペシャリスト
毎週日曜、こんな感じの講義が6時間!

年末年始にやることリストを作っていて、思った。

こんなの絶対無理じゃん!

復習だけでもこんな量‼️

キカガク長期コースの復習だけでも、
これだけの量だ。
たとえ1ヵ月あっても、ぜんぶやるのは不可能だ。

しかし、無理では済ませられない。
1月第2週からゴールデンウィークまで、
毎週日曜、休みなく講義は続くのだ。

どうするか?

ネックは、
復習には必ずPCが必要で、自宅でしかできないことだ。
本やテキストを読むだけではダメで、
コードを実際に打たないと学習にならないのだ。

なんとかならないか?

ーー今朝、Qiitaでこんな記事を見つけた!

毎日お世話になっているGoogle Colab(グーグル・コラボ)
それをタブレット(iPad Air2)で使い、
手書き数字画像(MNIST)の分類をした話だ。

自分もさっそくiPadで、
グーグル・コラボにアクセスし、
ソフトマックス関数を動かしてみた。

『ゼロから作るディープラーニング』p67-68

コードセルの挿入が少しめんどうだったが、
ちゃんと動いた!

menuは左上のアイコンをクリックして。

これで、朝晩の通勤バス内が、
「動く書斎」に早変わり!
移動時間を有効に利用できそうだ。

これで復習も少しははかどりそうだ。

これからは、
何かの課題、問題に直面したら、
いつもこの呪文を唱えよう。

「それって、スマホ・タブレットでできないの?」

Follow me!

PAGE TOP