2019年9月8日、日曜日。
真夏のような暑さに、
昼は「厚揚げとキノコの中華ダレあえ」。

週に一度は作る定番メニュー!
糖質8.8gのライザップメニューの定番だ。
そして、昨年(2018年)9月9日、日曜日。
青春18きっぷの旅も3日目を迎えていた。
ただ、天気が悪かったので、
大湊線を往復し、浅虫温泉に入って移動を打ち切り、
そのあとはホテルでのんびりしていた。

ライザップ中なのでホテルの朝食はこんな感じ(今日とおんなじ?)
まずは大湊線。

恐山!
8:04 弘前 発

奥羽本線なのでロングシート
8:50 青森 着

意外とこじんまりした駅。
9:29 青森 発 青い森鉄道の路線だが途中下車しなければ野辺地まで無料。
10:13 野辺地 着
10:22 野辺地 発 ここからが大湊線。初乗車!
11:13 大湊 着
ここから、元来た道を戻る。

次は、浅虫温泉!

終着駅大湊駅は海がものすごく近い
11:48 大湊 発 JR快速しもきた号・青森行き

このあと悲劇が.……
クロスシートで相席になった女性2人が、
いきなり缶ビールをがんがん飲み出し、
ずっと大声でしゃべっていてびっくり!
13:21 浅虫温泉 着
途中下車なので、野辺地ー浅虫温泉、680円精算。
駅直結の「道の駅ゆ〜さ浅虫」に入浴。
雨がひどくなってきたので、青森に戻る。
14:26 浅虫温泉 発 青い森鉄道・450円

またも悲劇が………
折りたたみ傘を駅のトイレに忘れた!
14:48 青森 着

青森駅ホームから。海の向こうは北海道!
今夜の宿、東横INN青森駅正面口にチェックイン。4,560円。

駅のホームから。
旅を続ければ、こんな日もある。
でも、部屋でのんびりするのも悪くない。