気候は青春18きっぷの大きなリスクだ❗️ーしかしそれも自業自得⁉️

ひとりごと
車内から。窓を流れる雨で駅標が歪む。

急にどしゃ降りになった。
湖西線の緑の車両に雨がしぶきを上げる。

京都駅で敦賀行き新快速を待っていた。
2019年8月19日、午後2時半。
予定外の出来事があったのだ。

名古屋から関西本線で木津まで出て、
奈良線で京都に行く予定だった。

木津ー京都間が不通になった!

ひとつ手前の加茂駅までは順調だった。

加茂駅で乗ってきた1両の車両を撮影。

しかし、
木津駅到着直前に奈良線不通のアナウンス。

うそ?

迷ったが、木津駅で降り、
改札で振替輸送の話を聞き、
言われるがまま、
新祝園駅から近鉄電車で京都駅へ。

私鉄電車は日常感がたっぷり!

旅の気分が一気にしぼんだ。

なんとか京都駅には着いたが、
乗る予定だった新快速は10分前に発車済み。
つぎの敦賀行き新快速は1時間後。
することもなくホームで待っていたら、この豪雨だ。

この雨で、
先ほど乗った関西本線が不通になったらしい。
本線とは名ばかりで、
古い車両1両だけの超ローカル線だ。
不通に巻き込まれていたらヤバかった。

青春18きっぷの旅は、
綿密に乗る列車を組み合わせる。
ひとつでも狂えば旅が成り立たない。
常に代替案を準備しておかないと、
途方に暮れてしまう。

ここ数年異常気象が続き、
さらにJRを中心に計画運休が始められた。
気候は旅の大きなリスクだ。

日本経済新聞8月10日の朝刊に、

世界を悩ます異常気象 それでも温暖化対策が滞る理由

という記事が載っていた。

異常気象の大きな原因が、
人類の引き起こした地球温暖化ならば、
これも自業自得ということか。

決して他人ごとではないのだ。

Follow me!

PAGE TOP