今回の受験の投資額は5万円だった。
まず、受験料が¥12,960。
クレジットカード決済で手数料は不要。
次に書籍代が¥19,847。
ディープラーニングG検定公式テキストが¥3,024。
問題がここから出るわけではない、
しくみの説明がカンタン過ぎる、
など対策本としては弱い。
ただ、AI初心者にとっては「最初の一冊」だ。
徹底攻略 ディープラーニングG検定問題集が¥2,268。
問題の絶対数が少ない、
なのに問題の内容が重複している、
など物足りない。
ただ、公式過去問題集がないため、買っておいたほうがいい。
まったく同じ問題も少し出た(過去問?)。
あと、JDLA推薦図書を6冊揃えた。 *JDLA(日本ディープラーニング協会)
AI白書2019 ¥3,888
最近の動向問題がけっこう出るのでこの本が頼りなのだが、分厚くて時間対効果が悪すぎる。
欲しいのは試験に出るキーワードだけだ。
買うなら、
トピックをここから拾い、ネット検索してポイントをつかむ使い方がいい。
人工知能は人間を超えるか ¥875 (kindle)
JDLA理事長松尾氏のベストセラー。
一般向け新書なので短時間で読め、わかりやすい。
公式テキストを買わなくても、これだけでもいいくらい(言い過ぎ?)
AIをビジネスに実装する方法 ¥2,160 (kindle)
読みものとしてはおもしろいが、試験には出ない。
ただ、しくみや歴史の説明もあり、松尾氏の本と合わせて読めば、概略理解が進む。
ディープラーニング活用の教科書 ¥1,800 (kindle)
ビジネスへの実装例が多数紹介されていて興味深いが、試験には出ない。
ロボット・AIと法 ¥2,808
法に特化した本で、できれば目を通しておきたい。
ただ、ぜんぶ読む必要はない。
第11章「ロボット・AIと知的財産権」はおもしろかったし、試験にも出た。
あと、自動運転、ロボット兵器のところ(第7、9、12章)も一読したい。
深層学習(機械学習プロフェッショナルシリーズ) ¥3,024
これは無理。数式だらけ。
本としての評価は高いだけに残念(まあ、これ読めればE検定受けるか)。
最後に、問題集の出版セミナーに参加した際の交通費等で¥17,000 (セミナーじたいは無料)。
金沢ー東京を夜行バスで往復した。
合格も大切だが、人的交流はもっと大事だ。
もちろん、合格者や問題集の著者から具体的な試験情報も聞けた。
さて、5万円の投資効果やいかに⁉️
とりあえず、15日の合格発表待ち。
コメント
[…] まずは、9日に、 「ディープラーニングG検定」(試験の感想はこちら!)。 (かかったお金はいくらか?のブログは、こちら!) […]