独学の基本

独学の基本

50代からのスキルアッププランの立て方1ー『シン・ニホン』

まず身に付けるべきは、虚心坦懐に現象を見る力、その上で分析的、論理的に物事を考え整理する力だ。 これらの素養や、手を動かして何かを作る場を犠牲にしてまで、プログラミングスキルを先に学ぶ意味はない。(『シン・ニホン』より) 人生100年時...
独学の基本

2020年・年末年始に読みたい一冊〜『コロナの時代の僕ら』

こうした感染症の流行に際しては、僕らのすること・しないことが、もはや自分だけの話ではなくなる。 個人的な選択をする際にもみんなの存在を計算に入れよう。 普段よりも少し人に優しくしよう。(『コロナの時代の僕ら』より) 2020年...
キカガクAIスクール

キカガク・AIスクールの復習その9ー勾配ブースティング(XGBoost)

機械学習の手法のひとつ、決定木。 そのアンサンブル法として、 1.バギングを使ったランダムフォレスト、 2.ブースティングを使った勾配ブースティング がある。 これらは回帰でも分類でも非常によく使われており、 最近は、勾配ブ...
キカガクAIスクール

素数判定のプログラムを書けといわれて、かれこれ3日(泣)〜キカガク・AIスクールの復習その8

『東京大学のデータサイエンティスト育成講座』の 「1章 総合問題」(30ページ)に、 Nを自然数として、Nまでの素数を表示する関数を書け。 という、素数判定の課題があった。 素数(prime number)とは、 ...
キカガクAIスクール

キカガク・AIスクールの復習その7〜アンサンブル学習が終わらない!

『PythonによるAI・機械学習・深層学習アプリのつくり方』 の第2章に、 「AIで美味しいワインを判定しよう」という演習があったので試してみた。 「UCI Machine Learning Repository」(*1...
キカガクAIスクール

【まとめ1】機械学習をゼロから学ぶ〜キカガク・AIスクールの復習

6ヶ月間通ったキカガクAIスクールの復習を始めた。 テキストは『実践で学ぶ機械学習活用ガイド』。 本書はガイドブックなので、適宜、参考書を追加していく。 まずは、 2020年10月3日〜6日、 機械学習実装の準備を...
めざせ!AI スペシャリスト

図書館にもAI⁉️〜初めての「金沢 海みらい図書館」

Twitterで、イカダチックさんの投稿を見て、 おっ! と声を上げそうになった。 たしか最近読んだ、 『コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法』にも、 現代は、非連続な変化の時代だからこそ、 当面の関...
キカガクAIスクール

キカガク・AIスクールの復習その6ー機械学習の基礎の「キ」

機械学習において最も重要なライブラリ、 scikit-learn(サイキット・ラーン)の、 Toy datasetsを使い、 機械学習の一連の流れをつかんでいく。 たいていのテキスト本は、 ここから始まる。 わたしが...
キカガクAIスクール

キカガク・AIスクールの復習その5ーAIにデータサイエンスは欠かせない!

AI人材タイプは、ざっくりいうと、 機械学習エンジニア データサイエンティスト のどちらかだ(*1)。 キャリアチェンジではなく、 自分のドメイン知識にAI/DX分野の知識を加えるのが目的なら、 データサイエンティスト寄りの...
キカガクAIスクール

キカガク・AIスクールの復習その4〜オブジェクト指向のクラスとインスタンス

プログラムの基本処理は、 順次 繰り返し(for文) 分岐(if文) の、たった3つだ(*1) これを制御構造といい、 プログラムはこの3つの制御構造の組み合わせでできている。 *1 このなかで一番難しいのは、繰り返し(f...
PAGE TOP