独学の基本

AIアプリ制作

「確率」(数A)はあやしい❓〜文系おじさんの高校数学学び直し2

100年に一度の豪雨が毎年降る・・・ とか、 降水確率0%でも雨が降る・・・(*1) など、 私たちの身の回りにあふれる「確率」は、 どれもなんだかあやしい。 さらに、 計算上は正しくても、実感に合わないものも多い。 ...
AI学習ダイアリー

「数列」(数B)は楽しい‼️〜文系おじさんの高校数学学び直し1

ある一定の規則で並んでいる数字の列を「数列」と呼ぶ。(*1) 例えば、こんな感じ。 1, 11, 111, 1111, ・・・(*2) この数列を「数学のことばで」他人に伝えるにはどうすればよいか? ーこれを理解するのが、この章...
AI学習ダイアリー

数学はAI学習の筋トレ!〜『長岡先生の授業が聞ける 高校数学の教科書』

AIの学習で、 「理論ではなく実例を知りたい!」 という声をよく聞く。 しかし、 セミナーに参加しまくって成功事例をいくら聞いても、 「ああ、すごいな」 ...
独学の基本

コロナ・大雪、ダブルパンチの日々に読書三昧!〜『サピエンス全史』等

大雪だ。 勤務先のある富山では、 1月8日金曜日、 通常、家まで車で30分足らずのところを15時間もかかったという。 その後、35年ぶりに積雪が1メートルを超えた。 ここ金沢の積雪も、 8日は25cmと大したこと...
キカガクAIスクール

これはプログラミングスクールに通うかどうか迷っている人への鮮烈なメッセージだ!

プログラミングスクールのチューターを辞めたある人が、 プログラミングスクールに通ったほうがいいのか? について記事を書いていた。 筆者の結論は、 (大金をはたいてスクールに通うのは)、好きな時間に質問できる環境としての利...
AI学習ダイアリー

今どきは勉強もYouTubeで⁉️ー「とある男が授業をしてみた」

2020年11月29日の 「情熱大陸」(*1)で、 「とある男の授業がスゴイ!教育の常識を覆すのはYouTube?!」 と題し、 教育YouTuber・葉一氏の授業チャンネル 「とある男が授業をしてみた」を紹介していた。 ...
AI学習ダイアリー

文系おじさんの高校数学学び直し!〜『長岡先生の授業が聞ける高校数学の教科書』

2021年、6月までの半年間で、 高校数学を学び直したい。 別に大学受験をするわけではないので、 平日1時間、休日2時間をベースに、 気楽に続けたい。 教科書に選んだのは、 『長岡先生の授業が聞ける高校数学の教科書』。 ...
AI学習ダイアリー

結局、大切なのは「数学」なのだ!〜『確率思考の戦略論〜USJでも実証された数学マーケティングの力』

AI・機械学習を学習し始めて、 あっという間に2年が経った。 目指す方向が定まらず、 中断、やり直し、また中断の繰り返しだが、 分かったことがひとつある。 AIだけ勉強していてもダメだ! ...
独学の基本

2021年1月1日〜新年の計画は遊びからー『13歳からのアート思考』

これまで美術館でなんてもったいないことをしてきたのだろう?(『13歳からのアート思考』より) 以前、ビジネス書大賞2018準大賞受賞の 『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか』 を読んで、 アートがビジネス力養成にいいことを...
独学の基本

50代からのスキルアッププランの立て方2ー『独学大全』

「計画planは役に立たないが計画づくりplanning は不可欠である」(アイゼンハワー) 本屋で手に取って一目惚れした『独学大全』 800ページほどもある、 ちょっとマニアックな「独学の百科事典」だ(そこに惹かれた!)...
PAGE TOP