AI学習ダイアリー

AI学習ダイアリー

8.amazon カスタマーレビューを信じる⁉️ーおすすめAI本、ぜんぶむずかしすぎる‼️

あらゆる本は、 わたしたち読者(50代文系出身者)を買いかぶっている。 そもそも、 PCのことなんてなにひとつわからないのだ。 Excelの操作さえ、おぼつかないレベルだ。 だから、 専門用語を一度説明したからといって、 ...
AI学習ダイアリー

6−2 目からうろこポロポロ!〜2章「パーセプトロン」

『ゼロから作るDeep Learning 』、 今回は、2章「パーセプトロン」。 1957年、アメリカのローゼンブラットが考案した「パーセプトロン」。 このシンプルなアルゴリズムが、 いまブームの「ディー...
AI学習ダイアリー

【まとめ】50代文系ど素人のためのAI学習法ーまずは自分でお試し!

2019年1月1日に、 56歳でずっと文系でPC操作もできないけど、AIスペシャリストになろう! と思い立ち、一年間あがいてきた。 そして、2020年1月。 その体験(失敗談)をベースに、AI勉強法を整理してみた。 [準備...
AI学習ダイアリー

6−1 プログラマーになりたいわけではない!〜1章「Python入門」

まず、おさえておきたい。 『ゼロから作るDeep Learning 』 この本で、これから「Deep Learning 」をゼロから作る。 ものを作るには道具がいる。 その道具はPython(パイソン)。 De...
AI学習ダイアリー

7.「わたしは『独学プログラマー』」って言ってみたい!ーPython は独学で!

『ゼロから作るDeep Learning』を読み進めるにあたり、 基本文法をおさえるには不適だった 『独学プログラマー』。 基本をサクッと短時間でおさえるなら、 『スラスラ読めるPythonふりがなプログラミング』 ...
AI学習ダイアリー

6ー0 ところで『ゼロから作るDeep Learning』ってどんな本?ー「まえがき」

「聞いたことは忘れ、見たことは覚え、行ったことは理解できる(by 荀子)」 近頃では、ディープラーニングに関するライブラリが数多く公開され、 それを利用すれば、ディープラーニングのプログラムを動かすのは難しいことではない。 そんな...
AI学習ダイアリー

人は遊ぶために生まれてきた!ー機械学習でWebアプリ!

2019年12月22日、 キカガク長期コースの年内最終授業が終わり、 いつものように、バスタ新宿で夜行バスを待っていたら、 Slackに通知が届いた。 今週の宿題です。 【自走期間のアプリを考える】 年明け最初の授業でア...
AI学習ダイアリー

6.ムリでも王道!〜『ゼロから作るDeep Learning』から始める!ーAI学習準備・その3

いよいよ準備もここで終わる。 今までしてきたことは、 1.【目標設定】どんな分野にいくにせよ、まずはプロトタイプを作る! 2.ノートパソコンを買う(MacBook AirかPro) 3.AI本を買い漁る(勉強法関係の本からでもよい)...
AI学習ダイアリー

4.本を買うのにお金を惜しむくらいならやめとけば?ーAI学習準備・その2

AIでもなんでもそうだが、 専門書は値段が高い(高すぎる!) さらに、 その本が値段に見合った内容かどうかも 初心者にはわからない。 まして、 自分に合うかどうかなど、 わかるはずがない。 どうせ...
AI学習ダイアリー

5.でもいきなり高いAI本をあてずっぽに買いたくない人へ

ネット上の情報だけでAI本を買い漁る前に、 おすすめしたいのは、 ネットでAI勉強法の本を探す ことだ。 わたしの場合、身銭を切って買ったのはこの2冊。 『機械学習エンジニアになりたい人のための本』と 『独学...
PAGE TOP