AI学習ダイアリー

AI学習ダイアリー

AI学習の必読書!ー『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』

『コンピュータ、どうやってつくったんですか? はじめて学ぶ コンピュータの歴史としくみ』は、 「コンピュータのことをほとんど知らない人、またあまり興味がない人に、どうすれば(コンピュータのしくみを)わかりやすく伝えられるだろうか」 とい...
AI学習ダイアリー

「After キカガク with コロナ」のいま、読むべき本を10冊あげてみた

2020年5月10日(日)、 6カ月に渡って参加した、 キカガクの「自走できるAI人材になるための6ケ月長期コース」 が終了した。 最終回も、 コロナの影響でリモート対応となり、 zoomを使った最終発表会で幕を閉じた。 ...
AI学習ダイアリー

そもそも「機械学習」ってなんやねん?ーゼロから作るDeep Learning読書ノート6

ある程度(といって、もう1年以上になるけれど)機械学習に取り組んでいると、 そもそもなんでこんなこと勉強してるんだっけ? と立ち位置を見失いそうになる。 だいたい『機械学習』っていう名前じた...
AI学習ダイアリー

6ー5.計算グラフで微分をスピードマスター❗️〜ゼロつく読書ノート5

『ゼロから作るDeep Learning 』読書ノート(現在進行形) 0章「まえがき」 1章「Python入門」 2章「パーセプトロン」 3章「ニューラルネットワーク」 4章「ニューラルネットワークの学習」 5章「誤差逆伝播法」...
AI学習ダイアリー

6−4.ニューラルネットワークの秘密を解く!ー「確率的勾配降下法」のしくみ!

『ゼロから作るDeep Learning 』読書ノート(現在進行形) 0章「まえがき」 1章「Python入門」 2章「パーセプトロン」 3章「ニューラルネットワーク」 4章「ニューラルネットワークの学習」(今回はここ!) この...
AI学習ダイアリー

6−3 ニューラルネットワークがなんで偉いのか?ー機械学習の真髄がここに⁉️

『ゼロから作るDeep Learning 』読書ノート(現在進行形) 0章「まえがき」 1章「Python入門」 2章「パーセプトロン」 3章「ニューラルネットワーク」(今回はここ!) 前章の「パーセプトロン」を発展させ「ニューラ...
AI学習ダイアリー

11. 自然言語処理(NLP)のオススメ本はこれ!ーまずは『自然言語処理の基本と技術』から

「数式がない」 というamazonカスタマーレビューにひかれて、 『自然言語処理の基本と技術』 を読んでみた。(*1) 「1-5 自然言語処理の参考書籍 ・記事」に、 「自然言語処理を独習したい人のために」 という首...
AI学習ダイアリー

10. キカガクの長期コース、80万円は高い?安い?

経済産業省の第3回「第四次産業革命スキル習得講座」認定講座のひとつ、 キカガク社「自走できるAI人材になるための6カ月長期コース」 は、厚生労働省指定の「専門実践教育訓練給付金制度」の対象講座でもある。 「専門実践教育訓練給付金制...
AI学習ダイアリー

9.なんで最初にディープラーニングG検定?ーLearn to die!

以前、こんな話をした。 2019年、 最初の3カ月は、2つの試験をメルクマールに学習を進めた。 今思えば、 なんて遠回りをしてしまったのか? と思う。 その試験のひとつが ディープラーニングG検定。 ...
AI学習ダイアリー

【まとめ】ディープラーニングG検定受験記録(2019#1_3月)

わが国のAIの第一人者、 東京大学・松尾豊教授が理事長を務める日本ディープラーニング協会(JDLA)。 その協会が、 ディープラーニングG検定と ディープラーニングE検定を 実施している。 そのうち、G検定は、 ...
PAGE TOP