AI学習ダイアリー

AI学習ダイアリー

『AIにできること、できないこと』〜2020年金沢・夏!

夏が来た。 でもコロナは行かない。 せっかくの夏も、 引きこもりの日が続く。 引きこもって何をしているかというと、 来月、AIについて話す機会があり、 改めて、 AIってなに? ...
AI学習ダイアリー

文系おじさんのWeb技術、片手間勉強〜『文系でもプログラミング副業で月10万円稼ぐ!』

1.AIになぜWeb技術が必要か? AI学習といえば、 モデルの部分ばかり脚光を浴びているが、 それだけでは使いものにならない。 それを、 中小企業などのクライアント(顧客)に 使ってもらえる形にする必要がある。 ...
AI学習ダイアリー

数学って、ロマンティック⁉️ー文系おじさんの数学独学への道!

「円周率が3.05より大きいことを証明せよ(*1)」 なんと、これ、 ある年の東大入試問題なのだ(『夢中になる! 江戸の数学』より)。 先日、 2019年3月14日(円周率の日)に、 Googleは、 日本出身の岩尾...
AI学習ダイアリー

AI・機械学習の実行環境の準備!ーキカガク長期コースreview 01

2019年11月から半年間、 キカガクのAIスクールに通った(詳細は、こちら)。 それも、2020年5月10日に終わったので、 これからそれをベースに、 学んだことを復習していきたい。 1.AI・機械学習の実行環境を準備する!...
AI学習ダイアリー

「元祖・理系女子(リケジョ)」-遠藤寛子『算法少女』で和算小説の世界へ!

わが国独自に発達した数学、 「和算」に興味をひかれ、 鳴海風著『和算小説のたのしみ』(岩波科学ライブラリー) を購入した。 本書は「和算」をテーマにした小説のガイドブックで、 小説を通して和算の概要をサクッと知りたい、...
AI学習ダイアリー

数学は楽しい?ーようこそ「和算」の世界へ!

江戸時代、庶民は数学を趣味として楽しんだ、 という。 その数学とは「和算」。 日本独自に発達した数学だ。 数学なんて役に立たない! という人は多いが、 それでも、 江戸時代、数学は、 ...
AI学習ダイアリー

AIの無料オンラインセミナー、参加する価値はある?

2020年5月10日で、キカガクの 「自走できるAI人材育成のための6カ月長期コース」 が終わり、次は、 8月29日予定の「ディープラーニングE検定」の受験勉強だ! と意気込んでいたら、 中止になってしまった。(*1)...
AI学習ダイアリー

機械学習とはなにか・やっぱりデータサイエンティスト?ーafter キカガク長期コースでAIを復習_1

1.機械学習とはなにか(定義) トム・M・ミッチェルは 「(機械学習とは)コンピュータプログラムが、ある種のタスクTと評価尺度Pにおいて、経験Eから学習するとは、タスクTにおけるその性能をPによって評価した際に、経験Eによってそれが...
AI学習ダイアリー

AI最新情報収集は、Twitterのこの2つのアカウントだけでOK!

「AI・機械学習の最新情報をフォローするのは、Twitterがいちばんいい!」 それでは、どのアカウントをフォローすればいいのか? 「機械学習 アカウント おすすめ」 でググると、いろんなアカウントが紹介されている。 こ...
AI学習ダイアリー

機械学習・AI関連で読むべき本10冊リストをリニューアル!〜アプリ制作にはWeb技術も!

AIを趣味にするにあたり、 5月10日に作った「詠むべき本10 冊リスト」をリニューアルした。 [自然言語処理ーTransformerへ] 1.ゼロから作るDeep Learning 2 自然言語処理編(再読) 2....
PAGE TOP