2.とやかく言わず、プロトタイプ製作を目標に!

AI学習ダイアリー
2020年を1−10の10個の数字の計算式で表したもの ©️fermatslibrary

2019年、
最初の3カ月は、2つの試験をメルクマールに学習を進めた。

今思えば、

なんて遠回りをしてしまったのか?

と思う。

文系の習性で、

まずは概要を把握し、
次に基礎理論を固め、
そのあと、本丸に攻め込む

そんなパターンが身にしみついていた。

こんなことに時間を費やしているから、
前に進めなかったのだ。

四の五いわず、

とりあえず、ブツを作る!

この理系的な考えができなかったのだ。

つまり、

とりあえず第一のゴールを設定し、
そのためにはなにが必要か?
を逆算する

のだ。

有名なサイト、

【保存版・初心者向け】独学でAIエンジニアになりたい人向けのオススメのAI勉強方法 (2019年改定版)

を見ると、
学習フェーズを7段階とし、
そのフェーズ5に、

「機械学習を活用したプロダクト制作をする」

とある。

フェーズ6が「教える」、
フェーズ7が「専門分野を確立する」だから、
フェーズ5が基本知識習得のゴールと考えていい。

つまり、そこが

AIスペシャリストになろうと思い立ち、
1,000時間学習を進めたときの着地点

になるべき地点だ。

AI(機械学習)を活用したWebアプリをリリースする!

最初のゴールめざし、スタートしましょう!

Follow me!

コメント

  1. […] 1.【目標設定】どんな分野にいくにせよ、まずはプロトタイプを作る! 2.ノートパソコンを買う(MacBook AirかPro) 3.AI本を買い漁る(勉強法関係の本からでもよい) […]

PAGE TOP