2019年10月26日、土曜日。
何十年ぶりかで学園祭に行った。
場所は、名古屋。
愛知淑徳大学で、応援している杏子(あこ)がライブ出演するのだ。

場所は名古屋の長久手。結構遠い。
長久手キャンパスはずいぶん長細く、
迷路を進むかのように狭く曲がりくねった通路を歩いた。
ステージに立った杏子を見てびっくり!
黒髪だったのにいきなり金髪になっていた。

すごいイメチェン。
たしかまだ高校3年生だったはず・・・
と親目線で心配になった。
ライブが終わって、少しだけ学内をウロウロしてみたら、
先日、基本情報技術者試験で金沢大学に行ったとき感じた、
「あのころに帰りたい」感でいっぱいになった。
19、20のころには気づけなかった宝物のような時間が、
大学にはいっぱいあふれている。
そのしあわせな空間にいることを、
ここにいる学生がわかるのは何歳になったときなんだろう?
そんなことを考えながら、
金山のジャズクラブ「Mr. kenny’s」に向かう。

一軒家の2階がジャズクラブ。
今夜はここで、
ずっと応援しているペンギンラッシュのセッションがあるのだ。

ペンギンラッシュ5周年!
お酒と音楽をゆっくり楽しむのがジャズクラブ。

オリジナルカクテルも登場!
いつものオールスタンディングのライブとは違い、
ペンギンラッシュのメンバーが、開演前や休憩中に客席を回ってくる。

ベースの浩太郎さん。大人気!
ライブハウスとはひと味違った一体感があって、
「大人の時間」を楽しめた。

物販にも大行列が!
こうやって一日、音楽やいろんな人と触れあっていると、
このままひとりでずっと生きていけそうな気がする。