専門実践教育訓練給付金の受給申請にハロワへ!ーキャリアコンサルを受けるポイントとは?

めざせ!AI スペシャリスト
MacBook Air買ったのでもう後戻りできない!

東金沢にあるハローワーク金沢に行った。

金沢駅から1駅。ここはIRいしかわ鉄道。

今日は、専門実践教育訓練給付金の受給申請をする。

申請で気をつけるべき点はひとつ。
訓練前キャリア・コンサルティング」を受けなければいけないことだ。

コンサルを受けたジョブ・カードが必要書類となっている。

4枚の様式に記入しなければいけない。

しかも、申請期限が受講開始1カ月前なので、
コンサルの日時予約、ジョブ・カードの事前作成など慌ただしい。

段取りとしては、

1.受給資格、手続き確認のためハローワークに行く
2.その場でコンサルティングを受ける日を電話予約する
3.ジョブ・カードの作成に取り掛かる

となる。

今年度コンサルしてくれるのは、ランゲート株式会社
時間は1時間程度かかるという。

で、実際のコンサルはどうだったか?

コンサルタントは、物腰のやわらかい中年男性だった。
私より少し年上か。

ジョブ・カードを見ながら会話を進めていくのだが、
決して高圧的ではなく、話の尾をつないでいくリラックスしたものだった。

ただ、油断は禁物
コンサルの大きな目的は、
本当にこの教育訓練を受講する必要があるのか確認することだ。

そういう意味で、事前にしっかりジョブ・カードを作り込む必要がある。
自分の職歴に結びつけて受講の必要性を訴え、
さらに、この訓練を受けたあとの目標や働き方を具体的に書く。

たとえばこんな感じ。

受講終了後は、中小企業の課題解決に向け、ニーズにあったプロトタイプ作成・提案により、スムーズなシステム導入に結びつけ、その活動を通じて地域経済の発展に尽くしたい。

職歴にまったく関係のない大幅なキャリアチェンジとか、
いつか役に立つから学びたいだけでは、難しいと思う。

コンサルが終了すると、ジョブ・カードの裏にコメントを記入してくれる。

頑張ります!

これで無事申請ができる。

必要書類を持って、その足で申請手続きを済ませた。
手続き自体は、形式的チェックのみなのですぐに終わる。

あとは、およそ3週間後に「教育訓練給付金の受給資格者証」が郵送されてくるのを待つだけだ。
いよいよ実感が湧いてきた。

今夜は、スクールの事前学習に指定された
Web技術の基本
を読み始めようと思う。

kindle版は固定レイアウトなのでパス

Follow me!

PAGE TOP