荒吐ロックフェス 2011.8.27-28ー音楽のチカラを信じた日

ひとりごと

2011年3月11日。
多くの命が失われた東日本大震災。

2011年8月27、28日。
復興半ばで開催された荒吐ロックフェス

これは2018年のHPから。

僕は、震災後わずか半年足らずの仙台に立っていた。

こんなときに音楽聴いてていいのか?
ボランティアに行くべきなんじゃないのか?

迷っているとき、宮城県警に勤める後輩からメールがきた。

「来てください。見てください。そして、いっぱいお金を使ってください。」

フェスは例年4月開催だ。
それを中止にせず、あえてこの時期に開催する意味は何か?

「わかった。行くね」
メールにリプした翌日、金沢発仙台行きの夜行バスの切符を買った。

ーーーフェス会場は、例年通り華やかだった。

荒吐ロックフェスHPより

大震災を想起させるものはなにもない。
いい天気だ。
晴れわたるおだやかな空を仰いで、思う。

天災という理不尽にどういう意味がある?
仙台に来たところで、いったい自分に何ができる?

音楽にチカラはある?

Coccoが唄う。

悲しみは いらない
やさしい歌だけでいい
あなたに降り注ぐすべてが
正しいやさしさになれ

フェス会場で、ずっと涙が止まらなかった。
「ごめんなさい」
なんで謝ってるのか、
なにに謝ってるのか、
そんなことは分からない。
ただ声に出して、ずっと泣いていた。

笑っていてほしい
守るべきものたちに
明日も訪れる何かが
正しいやさしさであれ

音楽のチカラを信じて仙台まで来て、
でも、
何ができるかわかりません。
何をしたいかわかりません。

答えが出ぬまま、あれから8年。
そして僕は、
今年も、ひとりで、仙台へ。

Cocco 「ジュゴンの見える丘」 ©️2001  Interrise Inc. All Right Reserved

Follow me!

PAGE TOP